WASHIYA, SUGIHARA, sun hold collection, archive, shop, ul washi, decor washi, chigiri washi, seminar, media, movie


杉原商店の変遷(その長〜い歴史)・・・
雪景色 最近の風景 和紙ソムリエ杉原吉直プロフィール

1482 文明14年 杉原了賢 大滝寺へ寄進の記載あり。

1532 大永、天文19年6月 大滝寺へ寄進の記載あり。

1871 明治4年現住所に店を構える。(創業とする)

1895 明治28年7月11日「本政奉書紙」「大廣奉書紙」で
「第四回内国勧業博覧会褒状」を戴く。
(既に杉原半四郎の名で和紙を生業としていました)


(明治28年・褒状)

1897 明治30年間「杉原紙店」東京日本橋小舟町に設立
(5代杉原半四郎)

(東京・小舟町)
蛇足ながら、写真右から2二人目(左から5人目)は、後に登呂遺跡発掘をされる
杉原壮介(明治大学教授/考古学者)の若き日の姿です。

 

    大正年間「合資会社杉原商店」

1928 昭和3年2月27日「合名会社杉原商店」

(昭和3年)昭和天皇、御大典御用紙発送の図

1933 昭和8年10月26日大演習記念、黒田侍従御来村
岡本村村長としてお迎えする。(7代杉原半四郎)

1950 昭和25年1月28日「株式会社杉原商店」資本金100万円(8代杉原半四郎)
(設立とする)

1993 平成5年資本金400万円に増資(9代杉原半四郎)
1993 平成5年7月1日「羽二重紙(はぶたえし)新発売

1995 平成7年2月 資本金1000万円に増資
1995 平成7年10月 マック導入7500/100

1996 平成8年7月1日「羽二重紙(はぶたえし)」新色3色を追加

1997 平成9年1月 ホームページ「和紙の目次」リンク集立ち上げ

1998 平成10年6月20日「ちぎって名刺作成シート新発売

1999 平成11年12月10日「羽二重紙(はぶたえし)」は株式会社杉原商店の「登録商標」となる。
1999 平成11年12月28日「www.washiya.com」独自ドメイン取得

2000 平成12年12月16日「漆和紙(うるわし)新発売
DESIGN WAVE FUKUI 大賞受賞

2001 平成13年3月31日 SONY vaio 導入PCG-c1vr/bp
2001 平成13年9月 こだわりの和紙作り、人間国宝「岩野市兵衛」を記録
2001 平成13年12月21日 「漆和紙(うるわし)」は株式会社杉原商店の「登録商標」となる。

2002 平成14年8月 「ちぎってシリーズ」は株式会社杉原商店の「登録商標」となる。
2002 平成14年10月 IPEC2002に出展 「奨励賞」受賞(東京ビックサイト)国内初出店国内初出店

2003 平成15年10月 IPEC2003に協力出展し「金賞」受賞しパリへ・・・(東京ビックサイト)
2003 平成15年11月 JAPANTEX2003で日本インテリアデザイナー協会用モニュメント(東京ビックサイト)

2004 平成16年1月8-12日 パリ国際展示会「Salon du Meuble de Paris 2004」(ポルト・ド・ベルサイユ)海外初出店
2004 平成16年3月25-28日 南青山にて「インテリアからウエディングドレスまで」展示会開催(南青山291)
2004 平成16年7月18日 水害騒ぎ・・・ボランティアの方々ありがとうございました。 
2004 平成16年9月16-20日 イタリア「アビターレ・イル・テンポ」和紙提供 with Setsu e Shinobu ITO(Verona)
2004 平成16年10月13-15日 IPEC2004に出展再び奨励賞を受賞(東京ビックサイト)

2005 平成17年2月5日 呼吸する帽子【BREATHAT】全国発売(朝日新聞掲載)
2005 平成17年9月28日 IPEC2005に出展。デザイナーズショーケース(東京ビックサイト)
2005 平成17年10月4日 TOKYO URBAN LIFE 2005に協力(東京国際フォーラム)
2005 平成17年12月 大雪騒ぎ・・・家屋や倉庫の倒壊相次ぐ。雪の驚異に涙。

2006 平成18年1月5日 パリ国際展示会「Salon du Meuble de Paris 2006」出展(ポルト・ド・ベルサイユ)
2006 平成18年6月5日 NHK「おはようにっぽん」にブレスハットが取り上げられる。
2006 平成18年7月18日 再び水害騒ぎ。一昨年と同じ日という因縁。
2006 平成18年8月23-26日 グッドデザイン・プレゼンテーションに出展
2006 平成18年11月2日 熊出没の大騒動

2007 平成19年5月19日 NY.ICFF出展協力
2007 平成19年11月21日 東京ビックサイト IFFT出展 sozo_comm

2007 平成19年 Ma cosimo 氏とともに、ルモンド開発
2007 平成19年 橋田規子氏とともに、ちぎり和紙新バージョン新発売


2008 平成20年2月8日 ドイツ、フランクフルト・アンビエンテ出展 sozo_comm
2008 平成20年6月6-18日 代官山オールド伊万里で展示会&和紙セミナー開催
2008 平成20年6月14-22日 横浜外人墓地エリスマン邸にて展示。ネオジャポニズム。建築家藤田豪様展示協力
2008 平成20年6月29日 テレビ東京「ソロモン流」にてリフォーム取材。江口様協力。
2008 平成20年9月9日 東京電力、LEDと和紙の融合。タキロン。

2009 平成21年1月23日 "MAISON&OBJET"出展 sozo_comm
2009 平成21年6月23日 インテリアライフスタイル展協力

2010 平成22年1月22.23.24.25.26日 "MAISON&OBJET"出展 sozo_comm
2010 平成22年4月14.15.16.17.18.19日 ミラノサローネ出展 Salone del Mobile 14-19 APRIL 2010 sozo_comm
2010 平成22年6月2.3.4.日 インテリアライフスタイル展協力
2010 平成22年杉原半四郎より杉原吉直に社長交代
2010 平成22年12月 Milano Project

2011 平成23年1月 Maison & Objet janvier Paris.
2011 平成23年1月 Paris and Lyon Project.
2011 平成23年8月24日〜10月11日 高島屋180周年用 東京日本橋店ディスプレイ
2011 平成23年10月 福井県優良観光土産品に認定。「JOYOシリーズ新発売
2011 平成23年12月 Takashimaya White Dragon.

20120101 Colopla Open
20120516-21 Takashimaya Washi Exhibition
20120714 東京・南青山291「Jun-Gin Collection」にてパネルディスカッション。
20120926-01Matsuya Ginza Mekiki departmet , Japan Design Committee.
20121114 JAPANTEX

20130107 Paris GUERLAIN show window display
20130219 VICTOR HUGO museum in Paris
20130219 Hotel & Reataurant
20130312 Paris Hotel
20130328 NHK TV set
20130618 Inter Continental Hotel Art Work in Osaka
2013 autumn Utsusuwashi in Aoyama 291
2013 autumn TOYOTA exhibition
20130905 ちぎり和紙が、「かわいい感性デザイン賞優秀賞」受賞(日本感性工学会)
20131002 Utsusuwashi in New York
2013 winter CALLIGRANE window display in Paris

20140000 DECO-WASHI 凸和紙 & Kuro-DECO 黒デコ新発売
20140106 Paris GUERLAIN show window display
20140314 Article of TL.mag20 in France
20140514 The Ritz Carlton Koyto Washi lighting
20140712 Fukui TV
20140716 Material ConneXion Tokyo
20140906 in Paris Jorg Exhibition

20150204-0210 MATSUYA GINZA Exhibition
20150217 New York / Russel James / Nomad Two Worlds Exhibition
20150318-0407 MITSUKOSHI NIHONBASHI Exhibition
20150612-0920 Amsterdam the Rembrandt House Museum Japanese Echizen Paper exhibition
20150711-0801 Kyoto University of Art & Design
20151024-1027 MilanoExpo paper making
201512 JAL international Skyward

20160106 DVD of Southern All Sters / grapes
20160216 MITSUI HUMAN PROJECT / Golden TAKUMI Award三井ゴールデン匠賞
20160321 Ministry of Forreign Affairs of Japan "niponica" 外務省「にぽにか」執筆

20240312 JAPAN SHOP IDM 優秀賞
20240415 Milano design week with LEXUS

 〜現在に至る〜

 



2003/2/1
雪も降ります。雪国です・・・


2003/0411
梅の花も咲きました。


 

中国で発明された紙漉きの技術は、古代日本人の知恵によって丈夫で軽い「和紙」という新たなカタチに結実し、
1500年経った今も、ここ今立町で、生産され続けております。
便利さを求めるあまり、近年様々な問題が私たちの身に降りかかり始めました。
今一度、初心に返って和紙の良さを見直してみましょう。
和紙には、耳も目もあり、切ると口もできる。お手入れが悪いと、シミが出たり、風邪をひいたりもする。
和紙は呼吸をしています。和紙は生きているんです。
私たちは和紙の楽しさをお伝えします。 

 


 

日本最古にして最大の和紙の産地「越前和紙の里」に位置する杉原商店はその高い品質と技術力を活かした
「新たな和紙の提案」を行っております。私たちは和紙の楽しさをお伝えします。

 


杉原吉直    和紙講演の軌跡


20031017.18.19第49回表具内装工芸展
http://www.washiya.com/gallery/2003.10osaka/index.html
http://www.washiya.com/b2b/ipec21/sh/sample/081/index.html
主催者・大阪府表具内装協同組合
テーマ・ 和紙を壁に貼る


20040129大阪・ダントーセミナー
大阪市北区梅田 2-5-25 ハービス PLAZA 4Fディー・プラス
主催者・ダントータイル
テーマ・素材を考える「和紙」

20041026新宿エプソン、インクジェットプリントの可能性
http://www.washiya.com/gallery/20041026epson/index.htm
主催者・セイコーエプソン
テーマ・ピエゾグラフによる和紙表現の可能性

20050216東京・川島織物本社、スタイリングプロ勉強会
講師に、福井より杉原商店専務 杉原吉直氏を迎え、
越前和紙の作成風景や多数の施工例をビデオとスライド
にて解説していただきました。数々の「新しい和紙」の魅力
にメンバーはそれぞれのデザインイメージを膨らませたようでした。
主催者・スタイリングプロ
テーマ・和紙
画像は別途添付しました。

20050521新宿オゾン、和紙セミナー
http://www.washiya.com/gallery/20050412ozone/index.htm#20050521
主催者・リビングデザインセンターOZONE
テーマ・「和紙で作るコンフォタブルミニマムスペース」20050620市ヶ谷、山脇美術専門学院
http://www.washiya.com/gallery/20050531kourei/index.htm
主催者・グループアクアU
テーマ・「高齢化社会へのメッセージ」
200603越前和紙青年部会勉強会
主催者・越前和紙青年部会
テーマ・「和紙の可能性」
20060804東京・小津和紙博物舗
http://www.washiya.com/gallery/20060804ozu/20060804.htm
主催者・小津和紙博物舗
テーマ・ 越前和紙と土佐和紙特集
20060812博多・キッチンハウス
j-sense オープニング企画 10:30〜12:00 会場/キッチンハウス福岡店
主催・j-sense
テーマ・「和紙の可能性を語る」杉原吉直(越前和紙産地問屋「杉原商店」)


20061116ふくいジョブカフェ
主催・福井県若者就職支援センター
テーマ・「越前和紙の現状」

20080606代官山オールド伊万里にて和紙セミナー開催
主催・梅ヶ丘アートセンター
テーマ・「産地問屋杉原商店が語る越前和紙の世界

20080909東京電力、銀座テプコにて和紙セミナーを開催。
主催・タキロン
テーマ「和紙の可能性とLED」

20081120NHK青山荘・南青山にて和紙セミナーを開催
主催・東京アーバンライフ2008
テーマ「和紙とインテリアデザイン」

20090623福井県自治研修所にて和紙の講義
平成21年度福井県市町職員ステップ1研修

20090904.05東京電力、銀座テプコにて和紙セミナーを開催
主催・タキロン
テーマ「越前わしのすべて」〜なぜ私たちはこんなに和紙に魅せられるのか〜

20090925新宿ozoneにて、和紙セミナーを開催
建築家とつくり手が語る漆・和紙
丸谷博男(建築家) 桐本泰一(漆デザインプロデューサー )とともに私もトークショーに参戦

20091110新宿ozoneにて、和紙セミナーを開催
インテリアデザイナー大塚ノリユキ氏とのセミナーです。
主催・東京アーバンライフ2009

20100324富山・ミラノデザイン交流倶楽部にてイタリアンデザインセミナーを開催
能作克治氏とともに、トークショー形式のセミナー。
主催・富山・ミラノデザイン交流倶楽部

20100521池袋・ホテルメトロポリタン「若手作り手研修会」
パネリストとして。
主催・財団法人伝統的工芸品産業振興会

20100621福井県自治研修所にて和紙の講義
20100823福井県自治研修所にて和紙の講義
福井県市町職員ステップ1研修
20101012町家をトーク 「越前和紙の力」和紙セミナー
京都「ひと・まち交流館」20101018福井県自治研修所にて和紙の講義
福井県市町職員ステップ1研修20101019小原木材(愛知県)にて和紙セミナー

20110411-12 , international school in Lyon.washi seminior.
201104 , City hall 6 in Lyon.washi seminior.

20120606 中部内装材組合総会(東京第一ホテル錦)、組合員向けセミナーを開催
20120615 日本工学院八王子専門学校デザインカレッジ、学生向けセミナーを開催。
20120714 東京・南青山291「Jun-Gin Collection」にてパネルディスカッション。
20121114 JAPANTEX

2013 autumn Foster + Partners in London

20140712 Fukui TV
20140716 Material ConneXion Tokyo
20141014 サンドーム福井 伝統工芸職人塾 公開講座

20150501 サンピア敦賀 ジャクエツ勉強会 「越前和紙の歴史と展望
20150521 中庄 東京
20150909 中庄 東京 出版社向け和紙セミナー

これ以後のアーカイブは…こちら… Yoshinao SUGIHARA seminor archive

和紙ソムリエ 杉原吉直 プロフィール

友人から『スギちゃんがやってる仕事って、ソムリエみたいなもんやなあ!』と言われて
確かに、私はワインを作っている訳では無いけれど、お客さんの希望や予算を勘案して
生産者とユーザーと料理を絶妙にマリアージュさせる。そういえば和紙のソムリエ
みたいなものだと、妙に得心して以後、和紙ソムリエを勝手に自称しています。
ちなみに当時日本ソムリエ協会会長の岡昌治氏にお逢いした折、和紙ソムリエのご使用を
お願いし、『ほんとはソムリエはワインだけなんだけどね〜』とお話されつつ、渋々ご了承
いただきました(笑)

19620422 福井県越前市不老町生まれ(当時は今立郡今立町不老)
19690401 岡本小学校入学(和紙の里の小学校)紙漉き音頭を全校生徒で踊る学校。
19730801 健康作文コンクール全国入選副賞でヨーロッパ旅行
19750401 南越中学校入学
19780401 武生高校入学
19820401 成城大学経済学部入学
19860401 小津産業株式会社入社(創業350周年の和紙問屋)
19880601 株式会社杉原商店入社
19930701 インクジェットプリンター対応和紙「羽二重紙」開発
19980620 「ちぎって名刺」開発(9月30日ズームイン朝で全国放送される)
20001201 「漆和紙(うるわし)」がDESIGN WAVE FUKUI 大賞を受賞
20021001 IPEC2002に出展し、「奨励賞」を受賞(東京ビックサイト)
20040108 パリ国際展示会「Salon du Meuble de Paris 2004」に出展
20080208 フランクフルト・アンビエンテ出展 ドイツ
20090123 "MAISON&OBJET"出展 フランス・パリ
20100414 ミラノサローネ出展 Salone del Mobile 14-19 APRIL 2010 イタリア
20100801 杉原商店社長となる。
20101206 イタリア・ミラノ市内で和紙展示会を開催
20110407 Paris・リヨンの6区市民ホールで展示会建築家向けのセミナーを開催
20120606 中部内装材組合総会(東京第一ホテル錦)、組合員向けセミナーを開催
20120615 日本工学院八王子専門学校デザインカレッジ、学生向けセミナーを開催。
20120926 日本デザインコミッティー主宰の「銀座目利き百貨街」に招聘
20121114 JAPANTEX panelist.
2013 autumn Foster + Partners in London washi presentation.
20140712 Fukui TV
20140716 Material ConneXion Tokyo
20140906 Paris Joerg Exhibiton
20160215 MITSUI HUMAN PROJECT / Golden TAKUMI Award
20191011 Lecture circuit in Madrid, Warsaw, Lodz, and Dubai Ministry of Foreign Affairs of Japan
    外務省に招聘され、ドバイとポーランドで和紙のセミナー開催。
20200204 Shibuya Scramble Square Washi seminar
20200505 Washi seminar in WASHIYA 2H
20240415 Milano design week with LEXUS
20240819 Tangent x LEXUS x WASHIYA 20240819 in Tokyo university ENEOS hall

 

福井銀行と杉原商店
https://youtu.be/3PdGoyXFmI0 

 



in front of our company
SORANA 佐藤克秋 撮影
20090912


20110505 by Kaga


20110715
越前の夏!日本の夏!
(杉原商店・座敷)


20120711
沙羅双樹も咲きます
(杉原商店・庭)


20130101
Happy new year message from Yoshinao SUGIHARA

20170505washi festival20170505washi festival
20170505washi festival20170505washi festival
20170505washi festival20170505washi festival
20170505washi festival20170505washi festival
20170505 washi festival

takenaka / hatakeyama
20180922 "approach" TAKENAKA CORPORATION / Takashi Hatakeyma

本ページは杉原吉直すぎはらよしなおが保守しています。
〒915-0235株式会社杉原商店
福井県越前市不老町17-2
TEL0778-42-0032 FAX0778-42-0144
mailto:sugihara@washiya.com
http://www.washiya.com
ご意見・ご要望などはご遠慮なく E-mail sugihara@washiya.com

All right reserved Copyright(C)Y.SUGIHARA 2002-01 このサイト内容の無断掲載を禁じます。ご一報下さい。


This page is maintained by Yoshinao SUGIHARA.
SUGIHARA WASHIPAPER, INC.

The history of our company.

17-2,Oizu,Echizen-shi,Fukui,915-0235 JAPAN
e-mail:sugihara@washiya.com
http://www.washiya.com/
Fax 81-778-42-0144
Please contact me anything about mentions on this page, questions, opinions, etc.
Also it's more than welcome to have Links to your home pages.
All right reserved Copyright(C)Yoshinao SUGIHARA


INQUIRE

Please mail us. sugihara@washiya.com
And Fax please. +81 778 42 0144



e-mail address



www.washiya.com